top of page
  • 鍼灸天真治療院

散歩録

01 鹿児島県の高千穂峰にて 韓国岳(からくにだけ)1700メートル霧島連山の最高峰 

デジカメを持っていくのを忘れましたので、携帯のカメラで撮りました。
高千穂峰(たかちほのみね)は1574メートルです。火山岩のガレ場をほとんど直登する感じです。
強風の中、ときおり降る雨と濃いガスに歓迎されて凍り付いた残雪の道を踏みしめての楽しい山歩きでした。
途中、馬の背と呼ばれる場所があります。
両端が崖で道幅がかなり狭いルートで、強風の中、さらに突風が崖下から吹き上げてきます。
両足を踏ん張って、風の勢いを見定めながら、弱くなった瞬間を狙い、一歩一歩歩みを進めます。なかなかスリルに満ちたルートでした。
山頂には、天の逆矛がお祀りしてあります。
回りを雪に囲まれて、峻烈なすがすがしさが有りました。
麓には霧島神宮の古宮跡が有ります。

© 2023 by Ray Klien. Proudly created with Wix.com

bottom of page